2017年11月8日水曜日

ICOという物があるらしい

仮想通貨, というかBlockchainの勉強をしている。
投資目的とかではなくて、技術面で。

思想というか実現できることはかなり面白い技術だと思う。
あとどうでもいいのだけど、日本語は仮想通貨っていうのに英語だと暗号通貨(Crypt Currency)という言い方がデフォなのが話す時に混乱する。

んでその暗号通貨界隈で、ICOと言う資金集めが色々最近有るらしい。
イベントも見てきて、なるほど、これは確かにお金の集め方としては未来だなと思った。

俺が小さい頃は、そもそも会社を作るには資本金が1000万無いと出来なくて(有限会社なら300万)、普通の人にはとても敷居が高かった。会社作らないと出資を募ったり大きい事業を行ったりも出来ないわけなので、なんというか今より色々なことのハードルが高かった。

それがいつのころからか、最低資本金の制限がなくなって、今ほとんどお金なくても法人は作れてしまう。法人だけあればクラウドファンディングとかでもお金集めることはやりやすくなった。

ICOはクラウドファンディングのそのさらに先にあると思う。事業の資本集めの1つの手段としてICOは長期的には定着していくんじゃないのかなと思った。投機みたいなのがあるのはともかくとして、技術に支えられている出資手段というのが面白い。


お金や株、投資とかは個人的にすごい苦手にしていたけれども、この歳から色々勉強できることがあるのは非常に楽しい。
もっと色々なことができるようになろう。

ブロックチェーン技術も、今の暗号通貨以外にどんどん発展性がある技術なので、今のうちの会社で何でもやれるようにして、最先端をいじれるようにして未来に備えたい。

2017年9月22日金曜日

jenkinsでのunity -> xcode のbuildがAdd a profile to the provisioningProfiles dictionary in your Export Options property list とか言われてこける

ios11がリリースされてxcodeのversionが新しくなったらエラー出て動かなくなりくさりました。

一部伏せると
doCommand: xcodebuild -exportArchive -archivePath /Users/buildman/prj/hoge-viewer-ios/ios/build/Debug-iphoneos/hoge_iViwer.xcarchive -exportPath /Users/buildman/prj/hoge-viewer-ios/ios/build/Debug-iphoneos/hoge_iViwer.ipa -exportOptionsPlist ios.enterprise.plist
2017-09-21 15:50:59.228 xcodebuild[17590:185243] [MT] IDEDistribution: -[IDEDistributionLogging _createLoggingBundleAtPath:]: Created bundle at path '/var/folders/py/ns3vs4nn3tdgw1bz2gzbr3_80000gn/T/Unity-iPhone_2017-09-21_15-50-59.227.xcdistributionlogs'. 2017-09-21 15:50:59.682 xcodebuild[17590:185243] [MT] IDEDistribution: Step failed: <IDEDistributionSigningAssetsStep: 0x7f8b7184ef20>: Error Domain=IDEDistributionSigningAssetStepErrorDomain Code=0 "Locating signing assets failed." UserInfo={NSLocalizedDescription=Locating signing assets failed., IDEDistributionSigningAssetStepUnderlyingErrors=( "Error Domain=IDEProvisioningErrorDomain Code=9 \"\"hoge-viewer.app\" requires a provisioning profile.\" UserInfo={NSLocalizedDescription=\"hoge-viewer.app\" requires a provisioning profile., NSLocalizedRecoverySuggestion=Add a profile to the \"provisioningProfiles\" dictionary in your Export Options property list.}"

ビルドがのきなみこけてるのでxcodeのversion upがクサイ
xcodebuildに渡している引数で指定の plist (上のコマンドだとios.enterprise.plist)に provisioningProfiles を足すことで解決できた。
なんかビルド時の設定とか証明書とか無いとうまくいかなかったりもしそうなのでもうちょっと情報が必要かも。
ただとりあえずは動く。
使っているplistを下に記載

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
    <key>method</key>
    <string>enterprise</string>
    <key>teamID</key>
    <string>TE97HOGE93</string>
    <key>compileBitcode</key>
    <false/>
    <key>embedOnDemandResourcesAssetPacksInBundle</key>
    <false/>
   <key>provisioningProfiles</key>
   <dict>
     <key>com.platinum-egg.hoge-enterprise</key>
     <string>com.platinum-egg.hoge-enterprise</string>
   </dict>
</dict>
</plist>


keyとstringに何入れるべきかいまいちわからんのだが, apple developer siteに表示されているprovisioning名をぶち込むべきぽい。 (ウチのはbundle IDがprovisioning名だったのでな...)

provisioningProfiles の key は bundleID を
 string にはprovisioning名 (xcodeとかdevelopper siteで Nameとして表示されてるやつ)
を入れれば良い模様


つーか先人の日本語情報が欲しいす



P.S.
xcodebuild -h みたらもうちょいちゃんと書いてある
adhocでビルドしたい時は methodを ad-hoc にするとかしないとならん。これで.5hぐらいハマった


2017年7月25日火曜日

再始動から一年

NextNinja社との協業解消からほぼ一年経った。
色々大変な状況も有るが、去年よりは前に進めている感じは有る。

懐かしい人からの連絡もあり、色々うまくいきそうな流れもありそう。

あとちょっとって感じなんだけどなー...

ただまぁ色んな意味で整理が進む年になりそうなので、今年は新機軸をうまくまとめることに勢力を注ごう。


タイミング的に言えないことがいくつか有る中でなんとなくでブログを書いてしまったので、奥歯に物が挟まった言い方になるが、、


・人に良くしたことは必ず帰ってくる
・無茶な話にもちゃんと話をしていけば、必ず見てくれる人には届く。

ともかくもう少し頑張る。

2017年2月12日日曜日

cclesson trigger

CCLessonという中国語のサイトで勉強しているのだが、メールを受け取って毎回Google Calendarに登録するのが日課になってしまって、さすがにちょっと頭が悪いだろうと思い始めた。

https://github.com/nariya/cclessontriger
簡単なGoogle App Scriptを書いて動かしてみた。多分動作している気がする。
世の中でこれが役に立つ人が10人ぐらいは居そうな気がするので公開。

P.S.
これ調べてるときに、cclessonへ登録してるメールアドレスを変えたのだが, 何かサイト側の動作が微妙だった。

具体的に言うと、スマフォ側は旧メアドでログインしたままになっており、PCでは新メアドでログインした状態で、スマフォから予約を行うと、旧メアドへメールが届いた。
...cookieとかで保持してるメールアドレスにでも送付しているんだろうか....


2017年1月10日火曜日

EmojiFunctionRowIM

日本語資料が無かったので書く

EmojiFunctionRowIMとは?

なんかMacbookproのtouch barに絵文字表示するためのプログラムらしい。
こいつがクソなのは
- 無駄にCPUパワー食ってるときがある
- なんか反応ないとかになる
- 絵文字表示とかオフにしててもCPU食ってるらしい
https://twitter.com/bzamayo/status/808465305207001088

はいウンコ
死んでくれ
初期不良で突っ返した方がいいよ的な記事も見つかるのだが、まぁオレは既に一階初期不良で突っ返してるので、二回突っ返すのは嫌だなと思いました。

もうこの2016年MBPはハズレ感がたまらないです...