全くもって日本語ソースが無いのでこれも書いておく。
誰かの役に立つだろう。
この辺みとけ
http://help.adobe.com/ja_JP/flash/cs/extend/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118a9024f3f-7fe8.html
SWFで動くActionscriptではなくて、エディタ側を操作するためのスクリプト。
単純に言うと
・ライブラリのアイテム全部リネーム
・ムービークリップ開いて全部のムービークリップにデバッグ用のムービークリップ足す
とか、普通Flashのエディタ上でやろうとしてる事は大体できるってースクリプトです。
ファイルの保存とかパブリッシュとかもできる。要はマクロっすわ。
んで、JSFL作ったときに、デザイナーさんとかに「できたーよー」とか言っても使ってもらえないわけですよ。
「xxxxxxのディレクトリにコピーして使って」
って事になるんだけど、これがまたえらいわかりにくいところにあるので、リモートでの作業をお願いしてたりしたらインストールの説明がえらい面倒
http://help.adobe.com/ja_JP/flash/cs/extend/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118a9024f3f-7fe8.html
俺も最近知った。
JSFLのページにそんな事全然書いてないし。
まぁMXPじゃなくてZXP使っとけばいいようだ。
mxiをクリックするとZXP作ってもらえる。
下ではmxiと同じディレクトリに linkager.jsflというものを作って置いてある形。
files/file/ sourceに自分が使いたい名前書いて、authorとかdescriptionに好きなように書けば良い。
<macromedia-extension
name="Linkager"
version="0.0.1"
requires-restart="true"
type="suite">
<author name="Nariya Takemura" />
<products>
<product name="Flash" version="6" primary="true" />
</products>
<description>
<![CDATA[This extension installs linkager script.]]>
</description>
<ui-access>
<![CDATA[non non only modify fla or xfl.]]>
</ui-access>
<license-agreement>
<![CDATA[free :<br>
BSD or Apache lisece.<br/>
exactly free.<br/>]]>
</license-agreement>
<files>
<file source="linkager.jsfl"
destination="$Flash/Commands" />
</files>
</macromedia-extension>
誰かの役に立つだろう。
JSFLとは?
Flashのエディタ側拡張スクリプト。この辺みとけ
http://help.adobe.com/ja_JP/flash/cs/extend/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118a9024f3f-7fe8.html
SWFで動くActionscriptではなくて、エディタ側を操作するためのスクリプト。
単純に言うと
・ライブラリのアイテム全部リネーム
・ムービークリップ開いて全部のムービークリップにデバッグ用のムービークリップ足す
とか、普通Flashのエディタ上でやろうとしてる事は大体できるってースクリプトです。
ファイルの保存とかパブリッシュとかもできる。要はマクロっすわ。
んで、JSFL作ったときに、デザイナーさんとかに「できたーよー」とか言っても使ってもらえないわけですよ。
「xxxxxxのディレクトリにコピーして使って」
って事になるんだけど、これがまたえらいわかりにくいところにあるので、リモートでの作業をお願いしてたりしたらインストールの説明がえらい面倒
http://help.adobe.com/ja_JP/flash/cs/extend/WS5b3ccc516d4fbf351e63e3d118a9024f3f-7fe8.html
MXPとは?
そこで、JSFLをインストールするためにパッケージ化して、クリックしたら勝手にインストールしてもらえるよ!って仕組みがMXPらしい。俺も最近知った。
JSFLのページにそんな事全然書いてないし。
ZXPとは?
どうもMXPが圧縮された形式がZXPだと思う。これも資料があまりないし調べる気も無いからややうろ覚え。まぁMXPじゃなくてZXP使っとけばいいようだ。
ZXPの作り方
mxiというファイルを作って、そこに適当なJSFL名書いておく。mxiをクリックするとZXP作ってもらえる。
下ではmxiと同じディレクトリに linkager.jsflというものを作って置いてある形。
files/file/ sourceに自分が使いたい名前書いて、authorとかdescriptionに好きなように書けば良い。
<macromedia-extension
name="Linkager"
version="0.0.1"
requires-restart="true"
type="suite">
<author name="Nariya Takemura" />
<products>
<product name="Flash" version="6" primary="true" />
</products>
<description>
<![CDATA[This extension installs linkager script.]]>
</description>
<ui-access>
<![CDATA[non non only modify fla or xfl.]]>
</ui-access>
<license-agreement>
<![CDATA[free :<br>
BSD or Apache lisece.<br/>
exactly free.<br/>]]>
</license-agreement>
<files>
<file source="linkager.jsfl"
destination="$Flash/Commands" />
</files>
</macromedia-extension>
とりあえずmxiの記法についてはここにエライこまかく書いてあるが英語だしどうせみんな興味ないべ、という気がするが、気になる人は一読を。
http://help.adobe.com/en_US/extensionmanager/cs/using/MXI_tech_note.pdf
その他
もっとちゃんとやりたい人(署名したいとか)は
https://www.adobeexchange.com/resources/7
ここでも読むと良い気がする。
Exchange Packagerとかいうのでパッケージすればいいっぽ。(大して難しくは無いが需要ないだろう・・)
参考リンク
http://blog.kaihatsubu.com/?p=1405http://homepage2.nifty.com/addsome/as_manager3.htm
1 件のコメント:
BSD or Apache lisece.
exactly free.
]]>
コメントを投稿