http://sankei.jp.msn.com/science/science/081228/scn0812282232000-n1.htm
【好適環境水】 人工海水を多用していた岡山理科大学専門学校・アクアリウム学科研究チームが開発。海水中の約60種類の成分を分析した結果、魚の成長に不可欠な成分はカリウムやナトリウムなどの電解質で、海水でなくても必須成分さえあれば真水でも生息できることを突き止めた。また海水魚は、海水中の塩分をエラから出して体の脱水症状を防ぐために行う浸透圧(塩分濃度)調整に全体の約30%のエネルギーを消費しているとされるが、真水では調整が不要でエネルギー消費が少なくなる分、成長が早くなる。
ぐぁぁ,,,この発想はすげぇ。
いや、発想というかScienceだが,, 確かにエネルギー消費は浸透圧調整に使われるだろうし、それを抑えれば成長が早くなる。無茶な事やってるとも思うが、凄い事には間違いが無い。知らんかった..
これからどう進化していく技術なのか...
0 件のコメント:
コメントを投稿